//【高止まり】と【下げ止まり】

【高止まり】と【下げ止まり】

新型コロナウィルス(COVID-19)新規感染者数のニュースでよく聞く言葉、【高止まり】と【下げ止まり】。

なんとなくで使うのも忍びないのでhttps://www.weblio.jp/ で調べてみました。

【高止まり】

相場や価格などが高値のままで下がらない状態をいう。

【下げ止まり】

下がっていたものがそれより下には落ちなくなること。下げ止まること。または、下げ止まった地点のこと。

Weblio国語辞典  から引用

高止まりは、高いままの状態が続くってことみたいなので新規陽性者数の7日間移動平均が500人を多いとしたとき、2021年4月15日~今日時点も(2021年5月25日時点)ってことかな。

下げ止まりは、それより下には落ちなくなることみたいなので新規陽性者数の7日間移動平均で見たときに300人~25人の間で推移していた2021年2月24日くらい~2021年3月24日くらいが下げ止まっていた期間になるってことなのかな。

下げ止まりと思った後半は、上がってきているので下げ止まりに入らないのかも。。。

下げ止まった地点のことというと2021年3月8日かな。

ここの線引は難しい。

ちなみに新型コロナウィルス(COVID-19)は、病名はCOVID-19、ウイルス名はSARS-CoV-2 らしい。